体調不良によりしばらくの間アクションが取れませんでした。
当面は本調子とならないかと思いますが、徐々に作業を進めて参りますのでどうぞよろしくおねがいします。
おおよその進め方
最近アドオンの需要が高まってきておりますので、当面の間はデータベースの改良よりもアドオンを中心に進めてまいりたいと考えております。
ただ、KTEST,KTOS等で大型アップデート実施済みであり、近々JTOS等でも適用されることが想定されますので、修正が加わると予想できる機能につきましてはアップデート後に実装を進めていくことが二度手間にならないと考え、優先度を下げていきたいと考えております。
開発予定のアドオン
- システム設定の共通化及び、一括設定機能
ボルタ等高負荷になる環境では各種設定を低負荷設定にする需要があります。現在は手動で設定を変更しておりますが、煩雑であるという意見もあり、アドオンで一括設定できると便利になると想定されます プルリクのマージ完了
itembuffmachineで、武器のみバフ適用などEbiRemoveDialogで、イベント金金床 ルーペの確認ダイアログ非表示完了- スタックされるバフの数値表示のフォント拡大
テルハルシャの水たまりスタック数が見づらいとの意見との意見を受け。 - 最新EP13-2パッチにてyet another one of inventory が機能しないとの報告
- JTOSにパッチ当たり次第修正